国内外の時計、メガネ、ジュエリーの業界関連情報を随時オンラインで配信しております。併せて1947年創刊の時計、眼鏡、ジュエリーの業界紙中部時眼宝飾新聞もこちらから閲覧できます。
>> ログイン
一般記事
乱視用1DAYカラコン『メニコン Rei』新発売!|ワンデー商品情報|コンタクトレンズのメニコン
コンタクトレンズ総合メーカーのメニコンでは、乱視用1DAYカラコン『メニコン Rei』新発売!使い捨てコンタクトレンズの新商品情報をメニコン公式サイトでご紹介。瞳の健康情報もお届けします。
日本メガネ協会 リカレント教育の新プログラム「視能訓練士の世界」を2月28日から公開
一般社団法人日本メガネ協会は、2月28日から新プログラム「視能訓練士の世界」を公開。リカレント教育を通じて、眼鏡作製技能士のスキルアップを図ります。
名古屋眼鏡が最新別冊カタログ「THE COLLECTION 2025 VOL.70」を発刊~メガネ・サングラスの新商品満載
名古屋眼鏡が最新別冊カタログ『THE COLLECTION 2025 VOL.70』を発刊!オリジナルサングラスや花粉対策メガネ、人気キャラクターコラボ商品など、業界の最新トレンドが満載。眼鏡販売店に役立つ総合情報が詰まった一冊をチェック!
名古屋眼鏡主催 眼鏡総合展示会「EOF2025」開催!アイウェアの最新トレンドをチェック
メガネの総合卸兼メーカー企業名古屋眼鏡による、春恒例の眼鏡総合展示会「EOF2025」が、2025年4月22・23日にウインクあいち8Fにて開催決定。第123回名古屋眼鏡仕入会も同時開催され、メガネ関連商品の卸・企画・販売を手掛ける企業が一堂に会する。最新メガネ・サングラス、小物、ケースなどの関連商品まで買い付けできる展示会として、業界関係者必見のイベントとなる。
浜辺美波さんがライブ配信で「スマートタッチ」の魅力を発信!メニコン新CM公開
メニコンは、コンタクトレンズの「スマートタッチ」をPRする新CM「ライブ配信」篇を公開。女優・浜辺美波さんがライブ配信形式で、その便利さや衛生面のメリットを紹介している。撮影エピソードやメイ映像キングも要チェック!
【メニコン調査】子どもの視力低下とコンタクトレンズデビューの本音とは? 小学生・中学生の親必見!
小学生・中学生の視力低下が気になる親必見! メニコンが視力0.9以下の子どもと親に調査を実施。 コンタクトレンズデビューのメリット・注意点・選び方を解説! 不安や相談ポイントも紹介。 【公式情報】
東海光学、中東・アフリカ市場へ本格進出!シャルジャに新工場を設立
東海光学が中東・アフリカ市場へ進出!UAEシャルジャに新工場「TOKAI OPTICAL MEA(FZC)」を設立し、メガネレンズの生産を本格化。高品質レンズを世界へ供給。
「ウィッカ(wicca) ソーラーテック UNIVERSAL」、映画『ウィキッド ふたりの魔女』とのコラボ限定モデル発表|シチズン時計
シチズン時計のウオッチブランド「wicca(ウィッカ)」から、映画『ウィキッド ふたりの魔女』の世界観を表現した数量限定モデルが登場。善い魔女「グリンダ」と悪い魔女「エルファバ」をテーマにした2つのデザインを展開。機能面ではソーラーテックを搭載し、定期的な電池交換が不要。発売日は映画公開日と同日の2025年3月7日、希望小売価格は33,000円(税抜価格30,000円)、数量限定各350本。
ダイヤモンドエンゲージリングのキャッチコピー募集!選ばれた方に豪華ジュエリー賞品🎁 | 日本ジュエリー協会
ダイヤモンドエンゲージリング(婚約指輪)の魅力を表現するキャッチコピーを一般社団法人日本ジュエリー協会(JJA)が募集! 💍✨ あなたのアイデアが選ばれるかも?最優秀者には豪華ジュエリー詰め合わせボックスをプレゼント🎁 応募締切は4月30日!
腕時計新製品!カシオ G-SHOCK FINE METALLIC SERIES 4モデル|タフシリコーンバンド採用
カシオの耐衝撃ウオッチG-SHOCKからFINE METALLIC SERIES4モデルが新たに登場!スタイリッシュなメタルベゼルに装着性と耐摩耗性が向上したタフシリコーンバンドを採用、メタルの輝きと優れた着け心地を実現。
東海光学、LED対応「ナイトビュー」レンズ新発売 夜間運転の眩しさ軽減
東海光学は、夜間のアクティブシーン向けに、LED対応の眩しさブロックカラーレンズ「ナイトビュー」を2月1日に新発売する。
会員記事
【中部時眼宝飾新聞】2025年1月号の配信
時計、眼鏡、ジュエリー業界の専門紙【中部時眼宝飾新聞】2025年1月号の配信
【中部時眼宝飾新聞】2024年12月号の配信
時計、眼鏡、宝飾業界の専門新聞・中部時眼宝飾新聞2024年12月号
【中部時眼宝飾新聞】2024年11月号の配信
時計、宝飾、眼鏡業界の専門紙【中部時眼宝飾新聞】2024年11月号の配信
甲府市、ジュエリー関連94社に現状をアンケート
甲府市では、山梨県のジュエリー業界における事業者アンケートを行い、現状や課題、そして未来への展望等を探った。
【中部時眼宝飾新聞】2024年10月号の配信
時計、眼鏡、宝飾関連の業界新聞【中部時眼宝飾新聞】の2024年10月号の配信です。
大阪眼鏡卸協組 11月6,7日、OMMで「 第42回IMF」開催
大阪眼鏡卸協同組合は、11月6.7日天満橋の大阪マーチャンダイズ・マートビル(OMM)2階展示ホールA・B・Cで【第42回IMF(インターナショナルメガネファションフェア)】を開催する。
日メ協、10月15日にiOFT2024会場でリカレント教育セミナー開催
一社)日本メガネ協会は、来る10月15日、東京で開催されるiOFT2024の初日に「2024年度リカレント教育」セミナーを実施する。テーマは「環境対策時代の眼鏡加工テクニック例の紹介」で、眼鏡業界の最新の環境対応技術に焦点を当てる。
【中部時眼宝飾新聞】2024年9月号の配信
【中部時眼宝飾新聞】2024年9月号の配信
JJA【第95回定期業況調査報告】円安、原材料高...厳しい市場環境
(一社)日本ジュエリー協会(JJA)では、恒例の【定期業況調査報告】(第95回)をこのほど行った。 調査は、2024年4月から6月の業況を対象に、同年7月に実施されたものである。今回は、この調査結果に基づき、2024年4月から6月の業況と7月から9月の見通しについて、回答者の意見を引用しながら分析を行う。
和歌山で近畿ブロック会議開催 店頭在庫品の修理対応で意見を交換
近畿時計宝飾眼鏡小売組合連合会は、7月17日午後3時から和歌山駅MIO本館会議室で恒例のブロック会議(近畿ブロック会議)を開催した。
【中部時眼宝飾新聞】2024年8月号の配信
時計、眼鏡、宝飾業界の専門紙【中部時眼宝飾新聞】2024年8月号の配信です。