中部時眼宝飾新聞top

中部時眼宝飾新聞top
中部時眼宝飾新聞top2025-06-30T23:33:49+09:00

メニコン、「MelsME」ブランドに1DAYタイプ追加 ─ 保湿・快適性を両立

7月 2nd, 2025|お知らせ, 眼鏡/コンタクトレンズ|

メニコンは定額制サービス「メルスプラン」専用ブランド「MelsME」に1DAYタイプを新投入。HydraFilm採用により高い保湿性能と酸素透過性を両立し、1日中快適な装用を実現。OEM供給をベースに、定額モデルと組み合わせた独自の販売戦略を展開する。

第22回大阪ジュエリーデザインコンテスト 募集要項発表

6月 25th, 2025|宝飾, お知らせ|

大阪ジュエリー工芸協同組合主催「第22回大阪ジュエリーデザインコンテスト」の募集要項が発表されました。応募無料、賞金総額8万円。金・プラチナ・シルバーを主素材とした作品を募集中。2025年9月15-16日必着。第67回大阪インターナショナル・ギフト・ショーで展示・審査。応募要項・応募用紙はPDFでダウンロード可能。

乱視用1DAYカラコン『メニコン Rei』新発売!|ワンデー商品情報|コンタクトレンズのメニコン

2月 27th, 2025|新製品情報, 眼鏡/コンタクトレンズ, お知らせ|

コンタクトレンズ総合メーカーのメニコンでは、乱視用1DAYカラコン『メニコン Rei』新発売!使い捨てコンタクトレンズの新商品情報をメニコン公式サイトでご紹介。瞳の健康情報もお届けします。

名古屋眼鏡が最新別冊カタログ「THE COLLECTION 2025 VOL.70」を発刊~メガネ・サングラスの新商品満載

2月 25th, 2025|眼鏡/コンタクトレンズ, お知らせ|

名古屋眼鏡が最新別冊カタログ『THE COLLECTION 2025 VOL.70』を発刊!オリジナルサングラスや花粉対策メガネ、人気キャラクターコラボ商品など、業界の最新トレンドが満載。眼鏡販売店に役立つ総合情報が詰まった一冊をチェック!

名古屋眼鏡主催 眼鏡総合展示会「EOF2025」開催!アイウェアの最新トレンドをチェック

2月 20th, 2025|眼鏡/コンタクトレンズ, お知らせ|

メガネの総合卸兼メーカー企業名古屋眼鏡による、春恒例の眼鏡総合展示会「EOF2025」が、2025年4月22・23日にウインクあいち8Fにて開催決定。第123回名古屋眼鏡仕入会も同時開催され、メガネ関連商品の卸・企画・販売を手掛ける企業が一堂に会する。最新メガネ・サングラス、小物、ケースなどの関連商品まで買い付けできる展示会として、業界関係者必見のイベントとなる。

浜辺美波さんがライブ配信で「スマートタッチ」の魅力を発信!メニコン新CM公開

2月 15th, 2025|眼鏡/コンタクトレンズ, お知らせ|

メニコンは、コンタクトレンズの「スマートタッチ」をPRする新CM「ライブ配信」篇を公開。女優・浜辺美波さんがライブ配信形式で、その便利さや衛生面のメリットを紹介している。撮影エピソードやメイ映像キングも要チェック!

【メニコン調査】子どもの視力低下とコンタクトレンズデビューの本音とは? 小学生・中学生の親必見!

2月 15th, 2025|眼鏡/コンタクトレンズ, お知らせ|

小学生・中学生の視力低下が気になる親必見! メニコンが視力0.9以下の子どもと親に調査を実施。 コンタクトレンズデビューのメリット・注意点・選び方を解説! 不安や相談ポイントも紹介。 【公式情報】

東海光学、中東・アフリカ市場へ本格進出!シャルジャに新工場を設立

2月 14th, 2025|眼鏡/コンタクトレンズ, お知らせ|

東海光学が中東・アフリカ市場へ進出!UAEシャルジャに新工場「TOKAI OPTICAL MEA(FZC)」を設立し、メガネレンズの生産を本格化。高品質レンズを世界へ供給。

「ウィッカ(wicca) ソーラーテック UNIVERSAL」、映画『ウィキッド ふたりの魔女』とのコラボ限定モデル発表|シチズン時計

2月 7th, 2025|時計, お知らせ, 新製品情報|

シチズン時計のウオッチブランド「wicca(ウィッカ)」から、映画『ウィキッド ふたりの魔女』の世界観を表現した数量限定モデルが登場。善い魔女「グリンダ」と悪い魔女「エルファバ」をテーマにした2つのデザインを展開。機能面ではソーラーテックを搭載し、定期的な電池交換が不要。発売日は映画公開日と同日の2025年3月7日、希望小売価格は33,000円(税抜価格30,000円)、数量限定各350本。

ダイヤモンドエンゲージリングのキャッチコピー募集!選ばれた方に豪華ジュエリー賞品🎁 | 日本ジュエリー協会

2月 5th, 2025|宝飾, お知らせ|

ダイヤモンドエンゲージリング(婚約指輪)の魅力を表現するキャッチコピーを一般社団法人日本ジュエリー協会(JJA)が募集! 💍✨ あなたのアイデアが選ばれるかも?最優秀者には豪華ジュエリー詰め合わせボックスをプレゼント🎁 応募締切は4月30日!

腕時計新製品!カシオ G-SHOCK FINE METALLIC SERIES 4モデル|タフシリコーンバンド採用

1月 23rd, 2025|お知らせ, 新製品情報|

カシオの耐衝撃ウオッチG-SHOCKからFINE METALLIC SERIES4モデルが新たに登場!スタイリッシュなメタルベゼルに装着性と耐摩耗性が向上したタフシリコーンバンドを採用、メタルの輝きと優れた着け心地を実現。

東海光学、LED対応「ナイトビュー」レンズ新発売 夜間運転の眩しさ軽減

1月 17th, 2025|お知らせ, 眼鏡/コンタクトレンズ, 新製品情報|

東海光学は、夜間のアクティブシーン向けに、LED対応の眩しさブロックカラーレンズ「ナイトビュー」を2月1日に新発売する。

メニコングループ、ハマノコンタクトのショップロゴを「Miru」に統一

1月 6th, 2025|お知らせ, 眼鏡/コンタクトレンズ|

メニコングループ販売店「Miru」は、2025年1月より、株式会社ハマノコンタクトのショップロゴを統一し、全国展開する「Miru」ネットワークを強化する。この動きは、メニコングループが「見る」にこだわるというスローガンのもと、顧客へのサービス向上とグループ全体の連携強化を目指す一環。

メニコン、岐阜県工場に再生可能エネルギー導入

1月 5th, 2025|お知らせ, 眼鏡/コンタクトレンズ|

株式会社メニコンは、岐阜県内の2つのコンタクトレンズ製造拠点(各務原工場、関工場)にCO₂フリー電気「ぎふ清流Greenでんき」を導入。これにより、年間約9,300トンのCO₂排出量削減が見込まれる。 メニコングループは、気候変動対策として脱炭素社会の実現を目指し、国内外で取り組みを推進。「ぎふ清流Greenでんき」は中部電力ミライズが販売する岐阜県産のCO₂排出量ゼロの電気で、水力発電所の電気に環境価値を付加している。 各務原工場と関工場は、SDGsの達成に向けた取り組みが評価され、2024年8月に岐阜県の「ぎふSDGs推進パートナー登録制度」のゴールドパートナーに認定。今回の導入により、岐阜県が掲げる「脱炭素社会ぎふ」の実現に貢献する。 メニコンは、エネルギーの脱炭素化だけでなく、環境保護への取り組みを通じて持続可能な社会の実現を目指す。 関連リンク ぎふ清流Greenでんきについて メニコンのサステナビリティへの取り組み メニコン各務原工場・関工場「ぎふSDGs推進パートナー」登録のご案内 [...]

サンニシムラ 大阪・東京に体験型ショールームを開設

1月 4th, 2025|お知らせ, 眼鏡/コンタクトレンズ|

サンニシムラは、眼鏡店が気軽に仕入れに来られるようなスペースとして、大阪本社4階と東京支店3階に、商談スペースを兼ねた体験型ショールームを開設した。